ぎっくり腰が落ち着いた!
- 2018.09.25
- ボディクリーニング
北堀江と京都市のボディメイクサロン、エステティックコイケです。
羽曳野から移転したその日に北堀江のご予約をくださっていたお客様、今朝突然のぎっくり腰になられたのに情熱のご来店でした。
ギックリ腰シーズン到来
9/25の朝は続く秋雨で気温は20度を下回りましたから、そろそろぎっくり腰の季節です。
ぎっくり腰ってなりやすい時期があって、分かりやすく冷えるとギックリしやすくなりますので、そろそろご用心季節です。体感として、靴下履きたいな〜と自然に思えた頃から、靴下脱ぎたいな〜と思える時期までギックリ腰シーズンです。
ぎっくり腰には筋膜リリース
こんな時は、本来静養していただくのが…
ですが、筋膜リリースしていきます。筋膜リリースをエステティックコイケでは筋膜の癒着(サビ)を取る「サビ取り」とか、重なる筋膜の癒着を少しづつ剥がし取る「たまねぎ剥き」とか、ガチガチになったコリを緩める「鎧脱ぎ」とか、無駄な緊張を一掃する「ボディクリーニング」とか、いろんなアダ名で呼んでいますが、つまり筋膜リリースです。
ぎっくり腰は、背中の筋肉と筋膜の損傷ですから、筋膜を整えれば動けるようになります。
最初は立つのも座るのもそろりとされているお客様ですが、30分の筋膜リリースで身体の軸で立てるようになりました。そして、好き放題に損傷していた背中の筋膜たちが整列したので背中だけでなくヒップまでボリュームダウンしています。
癒着していた筋膜で体に負担がかかっていると、妙なボリュームが出てしまいます。
下の写真で、背中〜腰回りのボリュームが出てしまっている左)beforeでは、ご本人の痛む箇所(ヒップの付け根)とは違うところにボリュームが出て、ヒップの付け根からは不自然に引っ込んでいます。が右)afterでは背中から腰のボリュームが落ち着いて、ヒップの付け根は丸くなりました。
筋膜リリースのお客様は基本的に寝て呼吸をしてもらってるだけなので、自分で頑張ってる感は少ないものの、
ガッチリ鎧が脱げてくると、冷え性の方は内にある熱が放出されたり、血圧が高すぎた方は楽になったり、鉛っぽかった体がふわっと生命を思い出したような感覚になるそうです。
コイケの場合は、クーっさい!絶ーー対アカン臭いの汗が頭から吹き出し、普通では考えられない便が大量にスッキリ出たり、思いがけず生理になってしまったり、目が潤んで優しい顔になったり、生理的なことから体感することが多い筋膜リリースです。
万が一、コイケ同様、絶ーー対アカン臭いの汗が吹き出ても、シャワールーム完備ですから、どうぞお気軽にご利用くださ〜い。
香池(シャンツィー)公式ホームページ
ラインアット
メニュー/料金
説明会 セッションお申込・お問合せ
Others
SNS
頻繁に更新しているSNSフォローくださると励みになります。
お支払い
お支払いは、現金またはカードにて承ります。
-
前の記事
9月のスケジュール 2018.09.06
-
次の記事
呼吸で変化スピードが加速 2018.09.28