3D筋膜エステセラピスト養成講座について
こんなセラピストさんへ
- 美容の仕事は好きだけど、体力的にいつまで出来るか不安になってきた。
- 他にはないボディケア施術を取り入れたい。
- リピートと単価が取れるメソッドを習得したい。
- 口コミが広がるサロンにしたい。
- お客様と一緒にエステを楽しみたい。
体を形取る筋膜を操作できるということは、
☑︎骨格からの不調→外反母趾やストレートネック
☑︎脂肪が硬くなる→二の腕や腹部など結果が出にくい部位
☑︎日常の筋疲労→肩や腰など都度不調が出やすい部位
☑︎顔やお腹のたるみ→ボディやフェイシャルのライン
☑︎肌表面の不調→深層部や関節部
☑︎新陳代謝の不調→働きが低下してしまった内臓や肌
☑︎関節可動域→硬化した筋肉や腱
すでに今ある「手」が
アプローチしたい部位の深さや大きさを
「手」と「意識感覚」で自在に操る
「魔法の筋膜ハンド」に進化するのです。
講座概要はこちら
講座申込はこちら
セラピストとして
- 結果が出る技術を取り入れたい
- 夢のある美容と現実的な改善のどちらも出来るエステが好き
- より上質の技術でお客様に喜んでもらいたい
- 話題の筋膜リリースの本質を取り入れてみたい
- リピートが続くボディメイク施術を導入したい
- 自分自身の不調は自分で解決したい
- 体力仕事に不安を持たずに仕事をしたい
- お客様が大喜びする顔が大好き
こんな思いを持つあなただからこそ
改善ケアを超え、もっとこうなりたいお客様の「願い」や「ワクワク」を
共有したいのではありませんか?
筋膜エステとは
1アクションの施術範囲を自在に操る
二の腕が…上腕二頭筋が…ではなく、
筋膜エステは筋膜の全身連絡線を活用するので、ウエストから二の腕など、セラピストの意識と感覚によって広い範囲を刺激できるので、1アクションで浅層、深層、面積の3D範囲をアプローチすることが可能です。
コツをつかんで筋膜ハンド
手のひらをお客さまの肌に置いて、意識する、動かす
コレが筋膜エステの手技です。
何を意識して、何をどこへ向かって動かすのか?を知ると全身どの箇所でも、エステ経験にかかわらず再現性が高まります。これが、意識と感覚施術のミソです。
体力消耗が少ない
全身の張力ネットワークであり、連絡線であり、第二の骨格であり、特異な性質を持つ筋膜は、プロポーション作りから症状の緩和まで、どのような目的にも施術に力は不要です。
セラピストが自然で楽な姿勢であることが、素晴らしい施術の要因ですので体力消耗が少なく、末永く現役セラピストを続けることが可能です。
見立てやカウンセリングに自信がなくても大丈夫
筋膜の動きを手のひらで感じるコツがつかめれば、生理解剖学や見立てに自信がなくてもお客さまの主訴部位にとどまらない部位にまで刺激が届く施術です。
自然と眠りに誘導
筋膜が動くと体の主要組織である水分組織が動くので、お客さまは水に浮かぶよう自然と緊張感が抜け自然とお休みに。お話好き=お気遣いの可能性もあるため、交感神経を鎮める静かな施術で心身ともに深くリリースしていただく時間になる事でしょう。
高単価で販売しやすい
単純な手技なのに症状改善から夢のあるプロポーションや肌質にまで結果や期待値を誘導することが可能なため、コース化などでの高単価販売しやすいでしょう。
3D筋膜エステだから出来ることTOP7
- 意識と感覚施術だから、技術不足に悩みにくい
- 筋膜の理論がわかるとタッチング重視で力不要だから、体力消耗が少ない
- 1アクションの施術箇所が広域だから、ボディメイクからフェイシャルの課題にまで幅広いニーズに対応可能
- くびれウェストや小顔、肩こり、足のむくみ、膝の不調など顧客からの深い要望に応えやすい
- 肌質の悩みにも対応できる
- 手持ちのベッドさえあればすぐにでも始められる
- 結果が出やすいので、高単価で販売しやすい
講座概要はこちら
講座申込はこちら
3D筋膜エステの要
1)タッチング 肌への触れ方、筋膜の捉え方
お客さまへ触れる瞬間が施術のスタートです。タオルワークやオイルワークすらタッチングから入ります。セラピストが何かに触れるその瞬間に施術は積み重なっていくのですから、どのように触れるかはとても重要なポイントです。
タッチングが疎かになると技術はないも同然。それくらい重要なタッチングを講座の要の一番初めに置いているのは、どんなに素晴らしい技術でもタッチングから始まっていることを改めてお伝える為でもあります。
2)ムービング 手や体の動かし方
セラピストの手、肘、肩、背中、膝、足の使い方や動かし方で施術は格段に変わります。タッチングから始まるムービングは、マニュアル通りに手を動かすことでもありますが、マニュアルには書かれていないセラピストの体の使い方による施術の「質」を変化させるものです。
ムービングが確立すると、セラピスト自身の体の負担が軽減されると共に、お客さまへの肌当たりが密着性を上げ、セラピストとお客さま双方が感じ取る皮膚感に幸福度が増します。目を閉じて、体がムービングを覚えるまで繰り返し深めます。
3)フォーミング 動かす方向と形成
筋膜を扱うならマニュアル通りに運ぶことは珍しい事となるでしょう。なぜその方向なのか?もしこの場合は?など動く方向や動かしたいけれど一旦立ち止まって形成するなど、どの形を経由してその形を目指すかのストーリーを組み立てることに繋がります。教科書通りの人体など存在しないことを既に経験されているセラピストだからこそ、このフォーミングは施術の裏側としてお伝えしたいことなのです。
養成講座概要
3D筋膜エステセラピスト養成講座
6Days 550,000円(税別)
筋膜の魅力は重ねて学ぶことで、より深まります。筋膜の世界観に初めて触れるセラピストや、これからボディセラピストを目指す方には1か月に1回の講座で深くメソッドを学ぶ6Days講座をお勧めします。
DAY 1
10:00〜11:00 座学 筋膜とは(同日講座動画後日配信)
11:30〜17:00 実技 背面、腹面(お一人での受講の場合要モデル)
DAY 2〜DAY 3
13:00〜17:00 実技 腕 脚 首(お一人での受講の場合要モデル)
DAY 4〜DAY 5
13:00〜17:00 実技 フル通し(お一人での受講の場合要モデル)
DAY 6
13:00〜16:00 実技 フル通し(お一人での受講の場合要モデル)
16:00〜17:00 卒業技術試験
技術試験に合格の後、後日ディプロマ郵送
技術試験の再受講費¥20,000にて別途開催可能
1Day 350,000円(税別)
サロンでメニュー化したいベテランセラピストには、1日で濃厚に学べる講座をご用意しています。
10:00〜11:00 座学 筋膜とは(同日講座動画後日配信)
11:30〜17:00 実技 背面、腹面、腕、脚、首(お一人での受講の場合要モデル)
17:00〜18:00 技術試験
技術試験合格の際は、後日ディプロマ郵送
技術試験不合格の場合は、対面技術チェック再受講費¥20,000にて別途開催可能
講座の特徴
マニュアルはPDFにて配布、実技座学共に講座動画を配信するので、見返し学びを深められます。
筋膜エステの手技原理はとても単純で、個人差はありますが筋膜エステの要となる手の感覚(=コツ)を掴むのにかかる時間はおよそ2時間程度。あとは手の感覚を維持してマニュアルで進める施術です。
オンライングループでいつでも疑問や質問を投げかけることができ、技術アップデートや手技のコツをいつでも確認できます。
養成講座を受けると
*受講特典*
無料特典
- マニュアル(8万円分)PDF配布
- オンライングループで情報交換
- オンライン練習会
- 座学講座配信
有料特典
- 講座再受講(1日¥10,000)
- グループ対面実技練習会(3時間¥5,000/人)
講座概要はこちら
講座申込はこちら
受講生の声
2019年10月受講エステサロンオーナー(32歳女性)
ボディメイクを売りにするサロンが周りにはないので、この技術なら他店と差別化できると思い受講しました。
自宅サロンは60分5000円のフェイシャルがメインだったので、正直ボディエステの導入には体力の不安がありました。
受講してみると本当にフェイシャルエステくらいの体力しか使わないのに本当にくびれたり小顔になっていくし、同時に全身のコリがほぐれていることに驚きました。
講座で受けた翌日からお試し価格でサロンに導入しましたが、リピート率が本当に90%超えています。口コミでお客さんも増えてきました。
本当に3ヶ月で講座代回収できるのかと思ってましたが、目処は立ちそうです。
講座を受けるかどうか迷っていた時間がもったいなかったです。
2019年8月受講エステ開業予定施術院オーナー(40代女性)
自費診療の集客に難しさを感じ新しいメニューを探していた時、明るそうな小池先生を見てこの人の講座なら!と受講を即決しました。
動画通りとても快活で親身なのに治療家の私より知識が深く、とても意義ある講座でした。動画の撮影をさせてもらえる技術講座はありがたいですね。復習にもなりますから。
時間を掛けて習得するのが技術だと思っていましたが、理論の方が難しいですね。ですが「手の平」だけでここまで施術の可能性があるなんて思ってませんでした。
3D筋膜エステ、施術院でも体感と維持時間の評判いいので、併設予定のエステサロンのメインメニューにします。
2019年12月受講リラクゼーションサロンオーナー(50代女性)
万年肩こりと腰痛があり体力的に引退しようと思っていましたが、仕事は好きだから諦めきれず
自分の体も変わるのなら受講してみようと思いました。
筋膜の事はテレビで知っていて、痛いものと思っていましたがHPで痛くないと書いてあり、何度も質問メールをし、納得して受講しました。
若い世代の人たちばかりの講座で、美容に疎いおばさんが入ると迷惑になるのでは?と不安でしたが、お昼を一緒に食べながら質問ができたり新しい友達ができて楽しめました。
体が楽になって細くなるなんて、お得です。先生が何度も言っていた、まず自分の体をの言葉が身にしみました。自分改造してからお客さんに出そうと思っていましたが、自分が変わっていくのが嬉しくてつい口コミしてしまいお客さんにも施術しています。
この歳から美容に携われるなんて、嬉しいです。
講座概要はこちら
講座申込はこちら
よくある質問
Q:エステ歴がないのですが、受講できますか?
A:はい。大丈夫です。エステティシャンに国家資格はありません。技術チェックに合格後は筋膜エステセラピストとしてご活躍いただけます。
Q:受講前にマニュアルを見ることは可能ですか?
A:はい。銀行振込後PDFマニュアルをeメール送付しますので、受講前に予習していただけます。
Q:筋膜エステは痛いものですか?
A:一般的な筋膜リリースはローラーなどで組織を潰す方法で筋膜リリースしていますが、痛みで緊張感を出すとかえって筋緊張を増幅させます。筋膜エステは手のひらでお客様とセラピスト自身の筋膜を流動させる穏やかな手技のため、お客様とセラピスト自身のリラックスを促すことができます。
Q:一般的なエステ手技と何が違いますか?
A:一般的なエステ手技には手首や指先をテクニカルに動かす技術が重要です。それに加えマニュアルや生理解剖学に基づいた方向性など非常に沢山の情報を部位で表現する技術を要します。筋膜エステは固まっている筋膜組織やその周辺を手のひらで捉える感覚を知り、より研ぎ澄ませることが重要です。筋膜は水分組織ですからまるで地図を見るようセラピストの手元からお客様の体全体を俯瞰する感覚が手技の完成度と言えます。
キャンセルポリシーについて
講座申込後24時間以内のキャンセル無料
講座開催14日前 50%
講座開催7日前 80%
講座開催前日・当日 100%
受講日程の変更は可能、講座申込後にキャンセルの場合、振り込み手数料を差し引いた残額を返金いたします。
返金についてはいかなる理由でも当ポリシーに準じます。
3D筋膜エステを開発したワケ
お客さまに結果を出したい思いで色々な手技やカウンセリング術、生理解剖学を習得研究し、8000人以上の施術経験があるものの、
経験が上がると、プロ意識による自身へのプレッシャー、並みの技術では喜んでもらえない顧客への責務に加え、セラピスト余命への体力不安から「技術・体力・継続」が全て整うものを探し続けていました。
筋膜の可能性に魅せられ、その特性は水分の組織だと知ると、表面美容や対処ケアに対する自身の概念が崩壊し、真の意味でトータル(組織)的に健康と美容に向き合える筋膜こそ、探していたものだと研究対象がロックオンされました。
筋膜そのものの特性に着目し、筋膜は穏やかに触れるほど変化が促せる組織であればセラピストの体力や技術不安を払拭する可能性があると確信し、筋膜スペシャリスト監修のもと筋膜エステを開発しました。
開発に至った経緯、筋膜エステの原理の詳しくはAbout us へ
筋膜エステ技術開発の様子
講座概要はこちら
講座申込はこちら
開発者について
小池紀子:香池(シャンツィー)オーナーセラピスト
2004年からエステ業界に入り2007年から勤めた百貨店や老舗ホテルスパではボディ指名No.1、痩身技術専任として後輩技術指導とマニュアル開発に携わった経験で、人が成長する姿に携われる幸福感を知る。
2010年大阪府羽曳野市で陰陽五行で精油を選び経絡ケアによる養生エステを組み立て、独立開業。
セラピストとして生き残るため、本当は感じていた疲れや個性や感情までも自ら葬い、自分の存在価値やそのあり方ではなく「世の中にある最先端で素晴らしいツールをいかに高単価で販売するか」に注目してしまい、セラピストを目指した原点からかけ離れたサロンに。とにかく売上を求めた「気合い」思考を選択し、虚栄にすがり、枯渇していた心身で仕事や家族と向き合う現実は恐ろしくて見ようとも感じず。
自分の仕事の全てに完全に疲労していると認め、自分にとって仕事のあり方を模索し始め、およそ3年の時を経て納得し本心を表現できるようになる。
この世の中だからこそ必要とされるセラピスト自身の体力消耗から出る焦りや不安を払拭し、より多くのセラピストがセラピスト自ら心身の体力ゆとりで満ち溢れ、安心して施述する環境を自身が強く望み、講師活動で目の当たりにする焦りや頑なさで動いている受講生には、「心技体の一致」を根源に「まずは自分自身を整える」ことを重ねて伝えている。
日本エステティック協業界上級エステティシャン/中医アロマ協会員/養生指導士/ボディクリーニング 講師/
開発に至った経緯や筋膜エステの原理の詳しくはAbout us へ
講座申し込み方法
下記の申し込みフォームに
オンライン説明会希望開催日時を記入し
講座開催リクエストを送付下さい。